会員様のと会話 皆さんこんにちは!キックボクシングパーソナルジムSTYLE上本町店です会員様からとあるご相談を受けました「先生、ちょっとご相談なんですけど、私の娘が大学生なんですけど引きこもりになってしまってこ…
キックボクシングは全身運動 普段の生活では使わない筋肉を使うため、体幹の軸を作り、全身が引き締まりますキックに必要なしなやかな筋肉・柔軟性に美尻になるための秘訣も詰まっています短い時間で全身引き締まる!パンチ・キック…
STYLEとは 西海岸を彷彿させるキックボクシングジムSTYLEは、ナチュラルでアクティブな人を世の中に増やして明るく健康的な社会にしたい。オシャレなライフスタイルを持つ女性にとって、kickboxstyleはファッション…
STYLEの醍醐味 . 【格闘技×エクササイズ】 皆さん!!キックボクシングで楽しく エクササイズは如何でしょうか STYLEではキックボクシングだけでなく格闘技の動きを利用したエクササイズのkickfitiもあり、それらはヒ…
ダイエットしたい方の朝食 痩せたい方は代謝を上げるために朝食で必ず炭水化物を摂ってくださいでもパンは絶対にダメです!脂質がめちゃめちゃめちゃ含まれています。おススメはお米、バナナ、ヨーグルト【頑張っても痩せない人の…
グローブの選び方 女性や初心者に向いているボクシンググローブです。グローブ内の綿の量が少なく、薄くて簡易的な作りです。そのため、初心者でもパンチが的(ミット)に当たっている感覚が掴みやすく、正確なパンチの技…
短期集中形な貴方へ 皆さんこんにちは!当店では現在「60日間短期ダイエットコース」のプランでご利用されてる方が2名いらっしゃるのですが丁度半分を経過した段階で既にマイナス5キロ?!トレーニングやキックボクシングの…
キックを上手く蹴るには 3 当てる箇所も把握しよう足の甲は薄くて軽いので仮に上述した首、顎、こめかみに当たっても倒れにくいです重さがあり、硬い脛が急所に当たることで脳震盪を起こしハイキックを当てて相手を倒すことができ…
キックを上手く蹴るには?!2 背伸びも大切です高いところを蹴る時は軸足の背伸びもしっかりとしましょう関節が硬くても背伸びすればした分だけ高いところを蹴ることができるので背伸びは必須ですバランスを崩さないようにしっかり軸…
キックを上手く蹴るには 1 大切なのは蹴り足を回さないことよく高いところを狙おうとして、横から足から回す人がいますがそれは間違いです。足を回旋させることにより、股関節を痛めてしまったり、足に力が入ってしまい余計に綺麗…